仕事じゃねえんだ、まじめにやるぞ。〜人生なんて人生以外のためにあるんですよ、実は。。〜

アラフォーまっさんが仕事以外にはとにかく必死に楽しんじゃうブログです。人生なんて人生以外のことのためにあるんです。「ひととくらべない」をテーマに日常のよしなしごとを徒然なるままに。

ランのこと

【月報】2度のDNFで得たものとこれから【振り返り】

今のところなかなか不調から抜け出せておりません、まっさんです。まぁ、シーズンオフなので少し気を抜いてまた始めるには身体も休まって良い機会だと捉えてまずはのんびり! 今月はひたすらチビ達と遊んでいるか新しく始めたワサビ栽培に時間を費やしていま…

【近況】彩の国にむけて何がいちばん大事?【報告】

負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと!ダメになぁ〜りぃ〜そぅなぁ〜感じのない肋骨ポキ男、まっさんですよ、こんにちわ!FUJIレースレポも途中、書きたかった奥秩父縦走やら、4月月報も書いてないですが近況と彩の国100mileに…

【遅報】ULTRA-TRAIL Mt.FUJI【DNF】

141.58km 6,300mD± 28:17'11ごらんのとおり結果は残り20kmで動けなくなりリタイヤ。敗因は5月の彩の国を意識しすぎたなぁ、と。 今回のレースは練習でいいからいろいろ試してみようとか、簡単に走り切れるだろうとか、そういう油断というか思い上がりがあっ…

【シューズレポ】VF3はなんか違う靴に感じたという話。

次から次へと靴を買っています、まっさんです。そんな買ってどうするかって?合わなきゃ後輩やら友人にあげちゃうし、気に入ったら使ってますし、まぁいいんです。酒も飲まないしタバコも吸わないし、料理が好きなので外食もしないし。エコですね、うん。先…

【重要任務】東京マラソンペースセッター覚書き【3.5H】

楽しく走って来ました、東京マラソンペースセッターまっさんです。今回は東京マラソンのペースセッター覚書きを綴っておこうと思います! ペースセッターオンライン会議の様子。Follow @kazzmassan ペースセッターの任務が回ってきた この週の練習 ペースセ…

【コース攻略】詳しすぎる青梅マラソンの走り方

奥多摩勤務前は青梅で勤務してました、その際にやっていたのが「月例おひとりさま青梅マラソン」まっさんです。走った走った青梅マラソンコース、1年で10回は走りました。その際10回記念大会を終えたという事で記事を書いた青梅マラソンの走り方を素人なりに…

勝田マラソンをどう走るか。

いよいよですよ、まっさんです。何がいよいよって今シーズン最初で最後のフルマラソン挑戦です!!やるぞ、"Sub3"! Follow @kazzmassan 勝田の走行プラン 勝田には多くの仲間たちが 勝田に挑む前に参考にしたブログ petaさんのブログ ちみさんのブログ えい…

レースにおける「調整力」について整理してみる。

勝田マラソンまであと10日、まっさんです。今回はレース前の「調整力」について適当にしっかり整理しておこうと思います。 マンダラチャートで整理します。 大谷選手が使っていたことで一時期話題になったマンダラチャートは可視化可能なフレームワークです…

【重要任務】東京マラソン公式ペースセッターに選出された!

まさか、まさかの大役が回って来ました、まっさんです。大役とは「東京マラソン公式ペースセッター」です!東京マラソンの抽選に全て外れたことから、なんとか東京のコースを走りたいなぁ、と応募したペースセッター、なんと当選です! Follow @kazzmassan …

【監督業】2022 奥多摩渓谷駅伝【レース計画】

奥多摩渓谷駅伝、V6気筒竿円陣ズ総監督(ナンノコッチャ??)まっさんです。先週末の大会激走に感動、、、!している暇はありませんよ、そう、今週末は"Sub3"連中のスピードの祭典?!奥多摩渓谷駅伝です!ここに参加選手とコース紹介、そして各選手への目標タイムと指…

つくばマラソンDNS

休みの日に同僚からかかってくる電話なんてロクな事がない。画面を確認して大きなため息をついたあと、「応答」のボタンを押した。聞こえるか聞こえないかのガラガラ声の同僚の声を聞いて、ため息をついて猫背になった自分の身体がもう一段階小さくなった感…

つくばマラソン自己ベスト更新に向けて

さて、先週も参加者が集まらないまっさん練をこなしてきましたよ、まっさんです。今週末はいよいよつくばマラソン。どのぐらいのペースで走るかなどなんとなく目安ついてきたので方向性とか。 今回も人気がないまっさん練が開催された。 激しい藪漕ぎ、ラス…

【月報】トレイルとロードの共存を。【10月】

大会参加の皆さんお疲れ様でした、皆さんから良い刺激をもらってます、まっさんです!今月はなかなか練習が予定通りいかなかった1ヶ月となりました。トレイルとロード、どちらも結果を出したいとなるといろいろ考える月になりましたが、今月はポイント練強め…

つくばマラソンを走るとまだ嫁さんに言い出せない。

もうすぐ月末ですね、ブログも久しぶりです、まっさんです。標題の通りまだ嫁さんにマラソン大会に参加するということを伝えられておりません。大会が近づくにつれ、伝えるのがますます困難性を帯びてきており、どうしようか頭を抱えております。 どうしよう…

久しぶりに参加者0名のまっさん練。

今シーズンは例年とは違った?感じの練習をしています、まっさんです。ひと足早くトレイルシーズンも始まり、何年かぶりにビッグレースでの仲間の活躍に刺激もらい中、いよいよマラソンシーズン始まりますね! 400km 10,000mD±ペースで折り返し。Follow @kaz…

【ロードとトレイル】トレイルを走るとどんどん足が遅くなる【共存方法模索中】

謎の感冒症状から徐々に復活中?まっさんです。今回の話題は「トレイルを走るとどんどん足が遅くなる」って事に気づいた事です。今シーズン、トレイルランナーでもロードランナーでもない?最近は釣りやら山歩き、沢歩き、パックラフトやらクライミングやら、…

【月報】5月の振り返り、彩の国100kmとかお買い物とか、

今更ながら月報まとめですよ、まっさんです。なんかめんどくさくて書かなくてもいいかなと思っていたけれど、毎月書いているので一応書くことにした。 今月は山に川に!いよいよ夏がスタートか?!Follow @kazzmassan 5月まとめ 今月の勝ち 今月の負け 今月…

【涼】満員御礼!まっさん練【登】

いつも奥多摩にて人気のないまっさん練(参加者1-2名(まさん含))を開催しています、まっさんです。今回は定員3名のところ珍しく満員御礼になってしまいました! Follow @kazzmassan まっさん練の趣旨 今回のまっさん練 Stage1 ロード&林道登り stage2 極…

【レース】彩の国100km-準備編-

10日間ほとんど走らなかったら体重が70kgを越えました、まっさんです。いよいよシーズンの集大成の彩の国100キロが目前です。忘備録的に準備等を載せておきます。 試走で走ったSouthコースの一部。 元気に走り抜けたいな。Follow @kazzmassan 装備など ウェ…

【週報】バックトゥバックトゥ‥‥(略)‥‥バックトゥバックトゥバック

こんにちは!バック大好きまっさんです(違www さてさて今週は彩の国100kmに向けての追い込み漁。頑丈な身体を活かした&GWで家族がいないことを活かします!累積標高を獲得するとともにかなり距離も走っています、どのくらいって尻が2つに割れてしまいまし…

【目標や装備】チャレンジ富士五湖の走りかた

4年ぶりのウルトラマラソンを走ります、体調も万全、練習も積めました、やるぞ、まっさんです。毎回ウルトラマラソンにはテーマを持って望んできましたが今回は自分でできる限りのタイムを出してみたいと思います! 装備はこんな感じです!Follow @kazzmassa…

【月報/シーズン振り返り】2度の PBとproblemだらけのKPTとシーズンオフの予定

マラソンシーズンが終わりました、まっさんです。今シーズンは2度のPBを更新することができましたが、"Sub50"どころか"Sub3"すら達成出来ませんでした。来シーズンに向けてやっていくべきこと、まとめておきます。 東京マラソンとRFC板橋荒川 (3:06'18と3:0…

【レースレポ】PB更新!仲間と走ったRFC板橋荒川。

今シーズン最後のフルマラソンを走ってきました、まっさんです。トレイルでは経験あったけど初めてフルマラソンで足攣りまくりながらもPB更新!自分の実力はどこか確認、"Sub3"は来シーズンに持ち越しです。 仲間と走れて最高のシーズンラストレースに!Foll…

【TOKYO "Sub50" week15/13】やるだけやって楽しむぞ!

いよいよ週報もラストです、まっさんです。今日は娘の卒園式、無地のネイビーのスーツを準備していたら嫁ちゃんに「葬式みたい、一緒に歩きたくない」と言われました、嫌なら歩くなよ、とか言わずヘラヘラ笑顔でいられるのも、打ち込める趣味があるからです…

【TOKYO "Sub50" week14/13】練習は継続する。

昨日のナゴヤ、感動しております、まっさんです。参加された皆さん、温度上昇でキツい中お疲れ様でした!まっさんは東京マラソンの次の日から引き続きマラソン練習を続けています、え、なんでかって??そりゃ来週シーズン最後のマラソン大会があるからです…

【東京マラソンレースレポ②】Running Worldの終わりに。

ウルトラの練習に傾きはじめてます、まっさんです。来週の板橋荒川河川敷マラソンも走る予定だけど、どちらかといえばウエイトは4月のチャレ富士の方へ。もう練習するには間に合わなくなってきてるんだけど自分のロング耐性と回復力を信じて3月いっぱいは精…

【東京マラソンレースレポ①】Running World〜順調な前半戦〜

さてさて東京マラソンから3日、だいぶ余韻も薄らいできました、まっさんです。またいつか走りたい東京マラソン、いや、いつか絶対走る。自分の忘備録にもしたい。なるべく未来へつながるように、とりあえずハーフすぎまでを振り返ってみます。 抜けるような…

【東京マラソン番外編】Running World〜夢の時間〜

一夜開けて再始動しています、まっさんです。東京マラソンが終わりました。当選から足掛け3年、頑張ってきた結果は先日の速報に書いたとおり。 タイムや内容はしっかり次で振り返るとして夢のような一日を覚えているうちにカンタンに。 Follow @kazzmassan …

初体験は酸っぱい。

とうとうこの時が来た。待ちわびていた瞬間だ。とても興奮する。 何度もハウツー本も読んだし、 何ならたくさん動画も見た。 さらに1人で何度もイメトレしたし。 しまいにゃ1人でたくさん練習もした。 おっとその前にやることがある。 「まだよ、焦らないで♡…

【レースペース考】東京マラソンのペースを考える。

なんとかスタートラインにはたてそう?な感じ、あとは何もないように祈るだけ、まっさんです。東京マラソンまであと4日、そろそろペースを考えてみます。 Follow @kazzmassan petaさんのページから まっさんサブスリーペース考 プランA いのちだいじに(成功…